運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
48件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-11-14 第200回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

台風と大雨は、店舗工場、機械設備浸水など、商工業にも深刻な被害をもたらしました。中小企業関係被害額は、十月二十九日現在、福島、宮城、長野、栃木の四県だけでも四千七百六十七億円に上っております。  福島県内で被災をされた業者の皆様から話をお聞きをしてきました。自宅も店も機械浸水をした、借金をしてまで商売を続けようと思えない、このままだと町がなくなってしまうという方。

岩渕友

2019-11-07 第200回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

その上で、先月二十日の非常災害対策本部会議において、安倍総理の方から、精魂込めて育てた作物が泥水にまみれ、店舗工場、機械設備浸水によって大きな被害を受け、また自宅なども被災する中で、多くの農林漁業者中小小規模事業者の皆さんが事業再開への気力を失いかねない厳しい現実があるというふうに発言をされておられます。

熊野正士

2019-05-23 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第10号

ほかには、店舗工場、機械装置の復旧をどうするか、また共済金保険金請求手続はどのように行うかなどの相談が寄せられ、終日、絶えず相談対応に当たることとなります。  また、並行して、商工会青年部女性部によるボランティア活動を行っております。これは、地元青年部員女性部員だけではなく、各地から商工会青年部員女性部員が応援に駆け付けてくれております。

森義久

2015-04-22 第189回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第4号

工場、機械設備あるいは事務所等々を建てるための資本ストック、そのために投資が使われていたんですが、その源泉となる貯蓄率というものが最近では相当に落ち込んできております。また、この図にありますように、高齢者向けの支出を行うことによって貯蓄率は低下するというようなことも見えてまいります。  

加藤久和

2011-05-19 第177回国会 衆議院 本会議 第21号

今回、岩手県では、被災した店舗工場、機械設備の修繕に経費の半額を補助する制度を創設しました。国は、今こそ、地域経済再建のために、中小企業店舗再建に対する直接支援に踏み切るべきではありませんか。  第三は、社会保障の問題です。  大震災の被害を通じて、社会保障のあり方が根本から問われています。  

高橋千鶴子

2005-03-16 第162回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

そして、計屋委員の御地元の先ほどの工場、機械を新しくしたい、技術はだれにも負けないんだという自信と、そして現実の厳しさのあるところについては、ぜひともいろいろな制度、民間あるいはまた公的問わず、無担保保証というような制度もございますし、また先ほどからの信用保証制度もございますし、またいろいろな資金支援、いわゆるファンド的なものもどんどん整備はされておりますけれども、とにかくそういうところにこそ国の

中川昭一

1996-05-31 第136回国会 衆議院 決算委員会第四分科会 第2号

村瀬政府委員 内訳でございますけれども、建築物等が、これは住宅店舗事務所工場、機械等でございますが、六兆三千億という数字でございます。それから交通基盤施設道路港湾、鉄道でございますが、二兆二千億。それからライフライン施設でございますが、電気ガス、水道、下水道、通信、放送等でございますが、これが六千億。その他が五千億。合わせまして九兆六千億という推計をいたしております。

村瀬興一

1995-11-07 第134回国会 参議院 労働委員会 第4号

その一つに、三菱重工のヒロキというニックネームで呼ばれている広島工機工場、機械をつくる工場ですね、そこの五百五十人の従業員の悪戦苦闘というか、本当に工場長以下泊り込んで議論をし知恵を出して汗を流して、今まで万年赤字工場だったのが大黒字工場に転換したという、そういったことも書かれております。

小山孝雄

1995-05-18 第132回国会 衆議院 予算委員会 第29号

この被害額内訳は、若干申し上げますと、住宅店舗事務所工場、機械等の建築物等が約六兆三千億円、それから道路港湾等交通基盤施設が約二兆二千億円、さらに電気ガス上下水道等ライフライン施設に対する被害が約六千億円、その他が約五千億円、こういう概算をして九兆六千億円という数字を出しておるわけでございます。

村山富市

1983-04-19 第98回国会 参議院 商工委員会 第8号

しかし一方、私たちの民族の産業もまた次の世代というものがあるわけですから、次の世代のための産業ということを考えると、みすみす耐用年数をいじらず償却をほっておいて、そして陳腐化して気がついたときには、工場機械はあるけれども、それはもう諸外国に比べて全然相手にされないお粗末なもので、日本の産業は一挙に衰退、転落していくという状態にならないうちに手を打っておく必要はあるなと、この点は財源の問題も関係がありますが

山中貞則

1971-03-04 第65回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第5号

次は、産炭地振興事業団用地取得にかかわる譲渡所得税についてですが、租税特別措置法の第三十三条の四もしくは第三十四条、三十三条の四の適用ということになれば、土地収用を前提とするという問題がありますから、せめて三十四条を適用してはどうか、こう私は思うのでありますけれども、この点はどうかという点と、それから進出企業工場、機械等の特別償却制度、これは延長するのかしないのか、延長はするだろうと思うのですけれども

岡田利春

1968-03-06 第58回国会 参議院 本会議 第6号

第三に、中小企業構造改善を促進するための措置といたしまして、特定商工組合等組合員工場、機械等及び事業協同組合等共同教育施設について割り増し償却制度を新設するほか、中小企業者機械等割り増し償却制度業種指定期間を延長することとしております。このほか中小企業構造改善準備金等中小企業に関する課税特例についてその適用期限を延長することとしております。  

水田三喜男

1968-03-05 第58回国会 衆議院 本会議 第8号

第三に、中小企業構造改善を促進するための措置といたしまして、特定商工組合等組合員工場、機械等、及び事業協同組合等共同教育施設について、割り増し償却制度を新設するほか、中小企業者機械等割り増し償却制度業種指定期間を延長することといたしております。このほか、中小企業構造改善準備金等中小企業に関する課税特例について、その適用期限を延長することといたしております。  

水田三喜男

1965-09-10 第49回国会 衆議院 商工委員会 第5号

償却資産税、下請さんなんかですと、相当土地も持ち、工場機械そういうものを持っておられます。われわれ商社としましても、机一つ自動車一つから税金がかかっております。会社が赤字でありながら、なぜ税金を納めなければいけないか。ほかのものは全部免除されておりますが、地方税、自治省の問題じゃないかと思いますが、固定資産税はあくまでも普通どおりの徴収をしております。

高嶋健八